カイトグート 当日落ち着いて臨めればチャンスはある
2023年12月1日 17:13◎丸山元気騎手のコメント
今週は土曜中京、日曜中山で合わせて10鞍に騎乗します。
パレフォーコン(土曜8R)の前走は体が増えていて、いい脚を使ってくれました。巧く立ち回って、前走のような脚を使えれば。
カイトグート(日曜3R)は動きは良いので、あとは気性だけですね。能力はあるので、当日落ち着いて臨めればチャンスはあると思っています。
サトノシャローム(日曜8R)は前走のように長くいい脚を使うイメージで乗りたいですね。展開次第になります。
今週も応援をよろしくお願いします。
◎山崎の見解
土曜日
3Rルプランドル ☆☆
過去に現級でも好走歴はあるが、近走成績が一息。ブリンカー効果でどこまで変わるかだが…。骨折明けも好仕上がりのオーディブルコール、決め手上位のアファン、前走上々の粘りを見せたドライグが上位候補か。
4Rレディーズナイト ☆☆
新馬戦では伸びずバテずの8着だったが、2戦目は直線でいい脚を使い4着。取消明けで割り引きは必要だが、メンバー的にも展開ひとつで更に前進があっても。前走は展開が向かなかったイーブンナウ、距離短縮で粘りが増しそうなイリスアスールとタイセイフェスタが上位候補か。
6Rマイネルフォルツァ ☆
過去に現級でも好走歴はあるが、ワンパンチ足りない印象。現状では展開の助けがないと…。立て直して好仕上がりのパルティキュリエ、堅実なフェイト、調教の動きがいいタイキバルドルが上位候補か。
8Rパレフォーコン ☆☆
前走は中団からいい脚を使い4着。中京替りは問題なく、展開ひとつで上位食い込みがあっても。前走は休み明けで不利もあったヨドノゴールド、先行力があるサイレンスゴールド、末脚堅実なバトゥーキが上位候補か。
10Rパンドレア ☆☆
2勝クラスでは5戦して5着が最高着順。ダートに戻して少しでも前進があればいいが…。末脚堅実なシャドウフューリー、末脚堅実なエアミアーニ、叩いた効果が見込めるレゾンドゥスリールが上位候補か。
11Rフォラブリューテ ☆
この馬なりに差は詰めるが、近走入着止まり。余程展開が向かないと…。チグハグな競馬続きも能力確かなバルサムノート、安定感が出てきたトーホウディアス、芝に戻るオメガリッチマンが上位候補か。
12Rキャリーハピネス ☆☆
前走は案外だったが、本来は末脚堅実なタイプ。立て直され動きは良くなり、展開ひとつで食い込みがあっても。未勝利馬だが素質上位のアドマイヤソラ、前走が着差以上の強さだったホールネス、強敵相手に戦ってきたモルトヴェローチェが上位候補か。
日曜日
3Rカイトグート ☆☆
新馬戦は案外だったが、2戦目の前走は好位から脚を使い3着。休み明けになるが、1週前にウッドでラスト1ハロン11秒0の脚力を披露し好仕上がり。当日のテンションが鍵になるが、能力全開なら上位食い込みも。2戦連続で2着のウインマクシマム、大型馬で叩いた上積み十分のサトノエピック、器用さを生かせる中山は歓迎のジュンプラチナが上位候補か。
4Rシモグリ ☆☆
入念に乗り込まれ太目感のない仕上がり。時計自体も悪くはなく、初戦から差のない競馬ができそう。若さは残るが動きは上々のサンリコリス、乗り込み十分で前向きさもあるボエーム、一追い毎に動きが良くなっているスマイルアクセスが上位候補か。
8Rサトノシャローム ☆☆☆
前走は丸山騎手が騎乗し2着と復調示す内容。差す競馬が板についてきた印象で、再度上位争い可能。堅実なシャインユニバンス、長くいい脚を使うエリカヴァレリア、自在性があるサイブレーカーが強敵か。
<山崎啓介>
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。