カザンラク このクラスにいるような馬ではない

2025年10月3日 16:10

◎丸山元気騎手のコメント

今週は土日合わせて8鞍に騎乗します。

オーサムストローク(土曜10R)は今週追い切りに乗りましたが、悪くなかったですよ。前走は案外でしたが、この条件でいい競馬をしていますし、変わってほしいですね。

ワールドブレイヴ(日曜1R)も追い切りに乗りました。いいモノは持っていそうです。あとは後々良くなりそうなタイプ。経験は必要かもしれませんね。

ショウナンマリーナ(日曜7R)は動きは悪くはありません。あとは精神面がどうかですね。

カザンラク(日曜8R)は素質的にはこのクラスにいるような馬ではありませんよ。ただまだ体が伴ってこない現状。能力でどこまでやれるかです。

今週も応援をよろしくお願いします。

◎山崎の見解
土曜日
5Rラグアイリータ ☆
 乗り込み量は十分だが、なかなか時計が詰まってこない。使いつつ良くなってからか。OP馬と併せるなど質の高い調教を消化しているファーザーアウェイ、乗り込み十分のカレントゥルーシー、スピード感十分のスカイリッチが上位候補か。

10Rオーサムストローク ☆☆
 近2走は一息だが、3走前に今回と同じ舞台で0秒2差5着。末脚の生きる流れになれば食い込みがあっても。レコード決着の前走で2着と力を付けているレディマリオン、好仕上がりのスカイハイ、条件ベストのペリファーニアが上位候補か。

11Rキタノリューオー ☆
 終いは差を詰めるが、近走はワンパンチ足りない競馬続き。展開の助けがないと上位争いまでは…。底らしい底を見せていないウェットシーズン、ダートで安定しているレディントン、好仕上がりのロードフォンスが上位候補か。

日曜日
1Rワールドブレイヴ ☆☆
 前走は外を回るロスがあったとは、12着と大敗。使いつつ地力を強化してからか。いいスピードがあるアンプイットアップ、前走いい脚を使ったコパノエイダン、好仕上がりのドナシェーンが上位候補か。

5Rピュアエンブレム ☆☆
 追ってからの反応は一息だが、水準の時計は出ており悪くない仕上がり。今回のメンバー構成なら上位食い込みがあっても。パワフルな動きを見せているミスターライト、センスのいい走りを見せているアッパーウォーター、古馬相手に上々の動きを見せているチアファンファーレが上位候補か。

7Rショウナンマリーナ ☆☆
 前走は15着だが、道中不利があり距離も忙しかった印象。距離延長でスムーズなら前進は可能。器用さがあるレイククレセント、末脚堅実なチギリ、東京は相性がいいラブリーガールが上位候補か。

8Rカザンラク ☆
 新馬勝ちした素質馬だが、なかなか成績が上がってこない現状。立て直した効果で少しでも前進があればいいが…。末脚堅実なベストシーン、好仕上がりのジャサルディア、開幕週向きの先行力があるガラクが上位候補か。

10Rフランスゴデイナ ☆
 過去に現級でも好走歴はあるが、近走成績が一息。年齢的にもガラリ一変までは…。得意の舞台に戻るアルゴナヴィス、末脚堅実なフルオール、先行力があるガンウルフが上位候補か。

<山崎啓介>
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

特集

この記者のコラム

他の記者のコラム